転勤(てんきん)
「小野(おの)さん,会社(かいしゃ)が 終(お)わった 後(まと)で,付(つ)き合(あ)って ください。相談(そうだん)が あるんです。」
「いいですけど…。森(おの)さん,何(なに)か 急(きゅう)用(よう)なんですか。」 「ええ,まあ…。」 先週(せんしゅう),吉田課長(よしだかちょう)が 森(もり)さんに 聞(き)きましだ。「北京(ペキン)に転勤(てんきん)しませんか。」
森(もり)さんは 中国語(ちゅごくご)を 勉強(べんきょう)した ことが ありますから,北京(ペキン)に 行(い)きたいと 思(おも)って います。でも,東京(とうきょう)で 小野(おの)さんと いっしょに 仕事(しごと)を したいです。森(もり)さんは,北京(ペキン)に 行(い)った ほうが いいか どうか,小野(おの)さんに聞(き)きました。
「森(もり)さんは いつか 海外(かいがい)で 働(はたら)きたいと 言(い)って いましたね。ぜひ 北京(ペキン)に 行(い)った ほうが いいと 思(おも)います。少(すこ)し 寂(さび)しく なりますが仕方(しかた)ないですね。北京(ペキン)から東京(とうきょう)までは,飛行機(ひこうき)で 3時間(さんじかん)くらいですから,いつでも 行(い)ったり 来(き)たりする ことが できます。それに,わたしも 一度(いちど),北京(ペキン)に 行(い)きたいと 思(おも)って いるんですよ。」 【森の日記】 今日(きょう),小野(おの)さんに 会(あ)って,相談(そうだん)した。 ぼくは 北京(ペキン)に 行(い)く。